2009年3月22日 14:00〜19:30 南青山モーダポリティカにて
5分×31組プレゼンイベント
いしまるあきこの31歳の誕生日にちなんで、31組のプレゼンテーションイベント開催。
モノのプレゼントよりプレゼンを!みなさまにきっかけをプレゼントできたら幸い。
海にまつわる名を持つ「舟」のような箏(こと)と旅にでる。和と洋の音階をもつ25絃箏の音色とうたふ。
画でも才能を発揮。ちらしの「さかなの世界」も彼女の画。実は、2003年、Psalmライブが出会い。(いしまる談)
モノクロで切り撮られる世界は、優しそうに見えて、でも、とても鋭い。
どの場にも、人にも馴染み、その大切なところを撮る。笛は“風”を持ち込み“空気”を変える。
2003年、同潤会記憶アパートメント展が出会い。(いしまる談)
「日本のカッコよさ」をストリートダンスで表現したオリジナルスタイル
「ORIENTARHYTHM」の紹介をさせて頂きます。(サカクラ談)
2009年、TOKYO CREATIVE CONNECTIONが出会い。(いしまる談)
楽器というのは、人々を楽しくする、みんなをまとめることができる器なんだと気付かせてくれる。
空間を華やかなものに変えることができる音楽家。2006年、映画「もんしぇん」上映記念Psalmライブが出会い。(いしまる談)
音も歌も映像も日常を切り取る素材として同等に扱い、表現。
実は、彼の手元には「見えないリモコン」があって時間を自由に行き来しているかのよう。
アート相談所「築港ARC」ディレクター。2007年、大阪での展示相談が出会い。(いしまる談)
普段は、月〜木に早朝からラジオ番組「J-WAVE GOOD MORNING TOKYO」を現場ラジオ局にて鋭意制作中。
(→2009年4月からは「TOKYO MORNING RADIO」に番組名が変更)
おもしろいことを仕掛けたいと、現在、新しい番組・イベント企画も模索中。独特のアンテナ網に期待。
2008年、イーエーユーで出会う。(いしまる談)
「キュリー夫人の理科教室」
マリー・キュリーが10歳の長女イレーヌと同僚の子どもたち10人ほどに行った理科の実験授業。
百年近く“幻の授業”だった授業を現代に。紙芝居と実験ショーでマリーが伝えた科学のココロを届けます。(山内のどか談)
1995年、代ゼミ造形学校建築科が出会い。(いしまる談)
<観客が経験・体感する舞台>/ヒト・ヒトガタ・コトバ・コエ/空間に生まれゆく物語。(快飛行家スミス談)
1991年、雙葉中学で、北川原梓さんと出会い、
2006年、快飛行家スミスとして再会、奈佐健臣さんとも出会う。(いしまる談)
幼少より落語好き、十五夜野外劇・大道芸・廃校小学校公演などユニークな演劇活動を経て今はダンスへ。
余計な力を抜き自然に貞く「野口体操」を学び深い影響を受ける。
からだから「ほぐす・つながる・つくる」をモットーに国内および欧米アジアでの舞台活動を展開、
また子どもからお年寄りまで・障がいのある方そうでない方・様々な人たちに向けた
身体表現ワークショップを開催し「芸術の次のカタチ」を模索中。
こんな時代だからこそ、からだが基本!!からだが資本!!今ここで、体奏しましょうワークショップやります(たぶん)。(新井英夫談)
2002年、同潤会記憶アパートメント展が出会い。(いしまる談)